本文へ移動

ちょっとした話ブログ

ちょっとした話がブログになりました!

宝塚市の地域に根差したリフォーム会社アドバンスのニュースレター「ちょっとした話」。
みなさまに10年以上お届けさせて頂き、ついに発行部数が50万部を突破しました!!
これも地域の皆様の暖かいご支援、ご依頼があった賜物と感謝しております。
更に、多くの方々にもご愛読して頂けたらと、ブログでも「ちょっとした話」を公開させて頂きたいと思います。
もちろん、無料冊子版「ちょっとした話」をご希望の方は下記よりお申込みいただきましたら、毎月お届けさせて頂きます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

勤労感謝の日について考えてみよう

2020-11-20
11月23日は勤労感謝の日。子供にとって勤労という言葉は聞きな
れないかもしれませんが、今のうちから親子で考えてみませんか?
 
◆勤労感謝の日とは?
 勤労感謝の日の起源は、宮中行事である「新嘗祭」という、天皇が国民の代表として神々へ農作物の豊作に感謝する式典でした。
 しかし戦後、戦勝国であったアメリカにより、「勤労感謝の日」へ名称が変更されました。
 新たに定められた勤労感謝の日ですが、法律によると、「勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う」日と定められています。
 感謝の気持ちを忘れないことの大切さをあらためて見つめ直しましょう。
 不自由の無い今の生活が当たり前だと思ってしまう前に、3つの感謝についてお話してみてはいかがでしょうか?
 
  • ●働いてくれている人々への感謝
    会社で働いたり食事や掃除をしてくれる親だけでなく、先生や農家といった様々な職業の方がいることで不自由なく生活できていることを教えましょう。
    すでに将来なりたい仕事を決めているお子さんには、どうすればなれるのかも一緒に考えるとよいでしょう。

     
  • ●ご飯を食べられることへの感謝
    他の国には、毎日の食事に困り、栄養不足で命を落としている人も多くいます。
    また、野菜や動物など、色々な命を頂いて生きていることを再確認しましょう。
     
  • ●自然への感謝いくらお金があっても、農作物を作る豊かな大地や魚のいる綺麗な海がなくては、生きていくことはできません。
    自然に感謝し、守ることの大切さを、小さいうちから伝えてあげてください。
 
 
【アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!】
もちろん、無料です!
ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓

 
 
 

アドバンスのリフォーム部のスタッフブログ

2020-11-18
カテゴリ:スタッフのブログ
オススメ
リフォーム部 店長 篠崎雄太
見た目そのまま?!名店を嗅ぎ分ける能力あり!
 
お客様から反響やご紹介をいただき、リフォーム相談や自社物件のアフターを担当してます。
 アドバンス店長として就任し、約一年半。
宝塚市内より多くのお問い合わせを、いただき誠にありがとうございます。
 
 趣味は「ブラり1人散歩」です。私の写真をご覧いただけましたでしょうか! 
そうなんです!!見た目そのままの食いしん坊です。(笑)
 
 故に、いつの間にか店構えで外から高確率で、おいしいお店を嗅ぎ分ける能力がつきました。
宝塚市内でも発見次第お伝えしたいと思います。
 
今後ともよろしくお願いいたします(^^♪
 
リフォーム部 設計・営業 河田ゆかり
本当は片付け上手なのにぃ!「忙しい」を理由にしない宣言
 
私は【2級収納アドバイザー】の資格をもっています。なのに。。。
現在、社内では私の机が、一番散らかっているのでは?!
 
 言い訳ではないのですが(笑)
片付けや整頓は好きなのに?複数の仕事を同時にこなそうとすると、
ど~っしても、置きっ放し、出しっ放しが大量発生するのです。結果。。。(涙)
 
 これを回避するには仕事の仕方と片付け易い工夫が必要です。
 
根本的に収納部分を見直して、この話を公開してしまったきっかけに整理整頓やってみます!
 
写真をUP出来るよう頑張りますので、期待?していて下さい( ´艸`)
 
リフォーム部 営業 中田 毅
私のおすすめリフォーム【玄関ドア・LIXILのリシェント】
 
先日、立て続けに2件のお客様に【玄関ドア・LIXIL リシェント】を施工させていただきました。
 引き違い戸から両開きドアへの取替えの工事、引違い戸から引き違い戸への取替えのタイプの違う工事です。
 
基本一日で施工が完了。
重厚感のある玄関ドアで、周辺の外壁等にも違和感なくとけこむデザインに、お客様には、非常にご満足いただけました。
 電気錠でボタンをタッチするだけで開錠・施錠ができ、室内からリモコンで門扉の開錠・施錠できる工事も合わせてしました。
 
とても便利でお客様も重宝されております 。
 
ご興味のある方は、いつでも中田に相談ください!
 
以前も、ご紹介しましたが、私の施工例YouTubeです。
これからも、ぞくぞくご紹介しますので、ぜひ、見てくださいね。
【アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!】
もちろん、無料です!
ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓

 
 
 

細長いお皿を使ってみよう

2020-11-17
焼き魚を入れるときれいに収まる細長いお皿。焼き魚だけではもったいないです。オシャレに使ってみましょう。
 
  • デザートをのせて
    ケーキや果物などのデザートをのせてみましょう。お皿が細長いので、シャープな雰囲気になり、オシャレです。

     
  • ゼリーの器をのせて
    ガラスの器に入れたゼリーを、いくつものせてみましょう。パーティーなどの素敵な演出になります。
     
  • ピンチョスを並べよう
    小さく切ったパンにチーズやオリーブ、ミニトマトなどがのったピンチョス。
    細長いお皿にぎっしり並べると、とても見栄えがします。刺した楊枝が並んでモダンなおもてなしになります。
 
 
 
【アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!】
もちろん、無料です!
ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓

 
 
 

【心地の良い家づくり】スマホの中を見直す

2020-11-16
  1. スマホのごちゃごちゃ
    スマホのアプリを探す時、ページをいくつも横に移動したり、探せれずに戻ったりしていませんか?
    毎日のことなので、探す時間が多いと時間の無駄になります。
    また、見た目も悪くなってしまいますね。

     
  2. ずはグループ分け
    アプリの種類でグループ分けしましょう。
    写真関係、音楽関係、お料理関係、お店関係、SNSなど、グループに分けてみます。
    その後、i Phoneの方は、アプリを重ねると1つのグループになります。
    そうすると、1画面ですべてのアプリが見えるようになるので、右に左に移動する必要がなくなります。
    その他のスマホの方も、種類をまとめていると、見つけやすくなります。
    一番よく使うアプリを一番最初の画面に表示するのがおすすめです。
    アプリも物と同じでグループに分けたり、使う頻度を考えて画面に収納すると使いやすくなります。
 
 
3.アプリを捨てる
一度ダウンロードしたアプリでも、使わないのであれば削除しましょう。
ダウンロードはいつでもできるので、一度画面から消してしまった方が、探す時に手間が省けます。
また、最初から入っているアプリも使わない場合は削除して、スッキリした画面にしましょう。
【アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!】
もちろん、無料です!
ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓

 
 
 

昔の趣味を再チャレンジ!趣味の世界もさらに広がる

2020-11-14
カテゴリ:スタッフのブログ
オススメ
タイル部 主任:西原
今回は趣味の話しを少し書きたいと思います。
3で初めて手にしたエレキギター…
それからほとんど毎日触れていたが、子どもが誕生して以降、手にしない日が多くなりました。
そして、決定打は右手中指の骨折…
 上手く動かない中指に嫌気がさし、ほとんど手にしなくなってしまいました。
・・が、幼馴染との再会を機会に再度チャレンジし始め、
最近はアコースティックギターをかき鳴らしています。(#^.^#)
 
ボケ防止にも効果的かと思いボチボチ続けていこうと思っています。
 
【DIYの困った解決】下地のない壁にアンカーを打つ方法
 
追伸:DIYも得意中の得意です。
YouTubeでもちょくちょくお役立ち情報ででていますのでご視聴願います(^^)/
【アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!】
もちろん、無料です!
ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓

 
 
 
TOPへ戻る