本文へ移動

ちょっとした話ブログ

心地の良い家づくり【洗面所のお片付け】

2020-04-22
散らかりやすい洗面所を片付ける方法
  • 1.全部出してみる
    洗面化粧台の下は色々なモノが溜まりやすい場所です。
    一度全部出してみてください。同じ種類の洗剤が何個もストックされていませんか?
    全部出してみて、洗面所で使わないモノは使う場所の近くに移動させましょう。
    粗品でもらったけど忘れていたモノ、いつもらったか分からないほど古いお化粧品のサンプルなども見直してみてください。
     
  • 2.種類ごとに分けてみる
    全部出したら、種類ごとに分けてみます。
    かごなどを用意して、お風呂関係、洗濯関係、化粧関係など、種類ごとに分けると、在庫なども分かりやすくなります。
    ストックはこのかごに入るだけなど、ルールを決めておくと、買いすぎを防ぐことが出来ます。
     
  • 3.ミラーの後ろを活用する
    意外と活用出来ていないのが、ミラーの後ろです。
    3面鏡など収納スペースが分かれている場合は、それぞれのエリアに入れるモノを分けていきます。
    人ごとに分けるのもおすすめです。
    右はお父さん、左はお母さん、真ん中は共有スペースなど、しっかりと区切っておくと、色々な所を開けて探すのも防げます。
    また、ミラーの後ろはガイドが低いため、モノが落ちそうになって使いづらい場合があります。
    その際には100均のペン立てを買ってきて入れると、収納しやすくなります。
    ケースにまとめるだけでもモノが落ちにくくなるので、鏡の後ろも活用出来ます。
 
アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!
 

 
アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」を定期購読できます。
もちろん、無料です!
ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓
 
TOPへ戻る