本文へ移動

ちょっとした話ブログ

頂き物どうしてる?

2021-06-17
1.頂き物は取っておかない
頂き物の食器類が箱のまま大事に保管してあったり、頂き物のタオルが山積みになっていませんか?
 頂き物は取っておかず、すぐに使う。

箱に入って眠っていてはもったいないので、頂いたらすぐに箱から出しましょう。
タオルなども、今使っているタオルがくたびれていたら、入れ替えてふわふわの気持ちいいタオルを使いましょう。

高そうだから、もったいないからと取っておく方がもったいないです。






2.手放しても大丈夫
使わない食器などは、手放しても大丈夫です。
後で、「あの時に贈った内祝いの食器、使ってくれてる?」なんて、
誰も聞いてこないので、使わないと思ったら、リサイクルショップに持っていたり、バザーに出すなど、次に使ってくれる人に渡しましょう。



3.贈る時も考える
贈る立場になった時も、食べ物やすぐに使える物など、有効活用してもらえる物を贈りましょう。
今、どこのお家も食器やタオルが無くて困っているお家はありません。

もらった人が処分に困るような物など、贈らないように、贈る立場になった時にもしっかり考えましょう。
気持ちだけでも、受け取った人の心には残ります。



それでも、手放せない場合は?!
お家の収納を増やしましょう。
今では、便利な収納グッズや100均でも手軽に買えますよね。

LIXILのヴィータスは、収納収納アドバイザーの近藤典子先生ともコラボレーションした話題の収納アイテムです。

荷物を手放すことなく、収納のストレスが軽減されますよ!
リフォームのプロ収納アイデアベスト3!
【アドバンスの無料冊子版「ちょっとした話」 定期購読募集中!】
もちろん、無料です!
 ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください ↓

 
 
 
TOPへ戻る